そろり庵 きものなおし
そろり庵について
修復事例
ご依頼方法
料金表
お問い合わせ
ブログ
そろり庵について
修復事例
ご依頼方法
料金表
お問い合わせ
ブログ
Search
●ごあいさつ
はじめまして。
そろり庵にお越しいただき、まことにありがとうございます。
当店は、着物修復の専門店です。
時を経た着物をきれいに直し、再びお客様に大事に着ていただけますように。
そう思いながら、日々修復に取り組んでおります。
お客様の大切なもの・思いを受け継いでいくお手伝いができれば幸いです。
また職人として、技術の向上、より多くの知識の習得に日々努めてまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
●店主紹介
小林 菜々子
1981年生まれ
大学卒業後、大手英会話学校営業職勤務
退職後、スタイリスト養成所にて着物のコーディネート、着付けを学ぶ。
百貨店でのリサイクル着物販売、大手呉服店での営業を経て2009年 悉皆専門店
『扇屋』に弟子入り
3代目 家田孝雄氏に洗い張りを、4代目 家田貴之氏に染色補正を教わる。
2013年 国家検定2級 取得
2015年 国家検定 1級 染色補正技能士 取得
2017年 第29回技能グランプリ 染色補正部門 出場
2017年 7月扇屋を退職
12月 『そろり庵』として独立
学生時代に考古学を学び、日本の伝統的な意匠や紋様に触れていたことから
着物の世界にも自然と興味をもちました。
着物に関わる仕事をするようになってからは、毎日多くの着物に触り、修復の技術を学んでまいりました。
着物を修復することは、お客さまの思いも受け継いでいくという、
とても責任重大な仕事だと教わってきました。
店の名前には、そろりそろりと慎重に修復作業を進めていくという意味がこめられています。
お客様にとってはかけがえのない、大事な一枚。
●染色補正とは
着物の修復には、高度な技術が必要とされます。
絹というデリケートな生地に付着した染料やしみを除去し、また抜けた色だけを合わせて補正するこの特殊技術は、今から300年ほど前にはじまりました。
江戸時代中期、着物に絵柄を染める友禅染が考案されると、それに伴い染料の飛びや滲みなどの難点を直す専門職が確立されます。
彼らはお手入れ師とよばれました。
その後、新しい繊維の開発や染料・薬品の発達にともない、これまでの技術だけではなく、より高度な知識が求められるようになりました。
着物の製造過程で生じた汚点、保管中に生じたヤケや変色などのトラブルの直しや、お客様の着用後のお手入れなど、多岐に渡って着物をメンテナンスしております。
ニッチな職業ですが、着物の総合クリニックだとイメージしていただければ幸いです。
現在では、国家資格を取得した『染色補正技能士』が主に着物の修復作業を行っております。
そろり庵について
修復事例
ご依頼方法
料金表
お問い合わせ
ブログ