そろり庵 きものなおし
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ
Search

そろり庵四方山話​​

セルフしみ抜き講座 開催のお知らせ

8/6/2018

0 コメント

 
こんにちは、そろり庵の小林です。
前回、着物スタイリスト森由香利さんのサロンにて
ご好評いただきました「セルフしみ抜き講座」、
秋にも開催が決定しました!
今回は、【初級】と【上級】に分けて、
より詳しくわかりやすい講座にしたいと思います。
■日にち 9月30日
■場所  虎ノ門40MTビル 別館3階
■詳細・お申し込みはこちら

画像

■「セルフしみぬき講座:初級」
午前中は講義メイン。
シミが付いたら、何をして、何をしてはいけないのか?
その理由は??
実演を交えて、詳しく説明していきます。
その他、お手入れのタイミングや保管方法、
カビや汗ジミ対策など。。。
すぐに取り入れていただける豆知識を、
ご紹介します。
講座の最後には、ベンジンを使った衿の軽い汚れ落とし。
簡単なバージョンをお教えします。
定員4名  税込7000円
持ち物  手持ちの着物(襦袢も可)

10:15-12:15  講義と簡単な衿拭き
12:15-12:45  悉皆相談
12:45-13:15  ランチ

■「セルフしみぬき講座:上級」
午後は実技がメイン。
午前中の初級を受けた方、もしくは
5月の講座を受けた方のみのステップアップです。
しみ抜きの道具を使い、職人と同じ方法で
衿と袖口のシミを落としていきます。
すぐにお家で実践できる
​しみ抜きセット付き。
​定員4名  税込7000円
持ち物  手持ちの着物や襦袢

13:15-15:15  実技
15:15-15:45  悉皆相談
講座終了後、悉皆のご相談も承ります。
家にあるこの着物、何とかなるかしら…
譲り受けた古い着物、きれいになるかしら…
など、
どんなことでもかまいません。
ご相談ください。
皆さまのご参加、お待ちしております!!
0 コメント

    店主・こばやし

    そろりそろりと、着物を直しています。日々のあれやこれやを、綴ります。

    月別​

    3月 2024
    5月 2023
    4月 2021
    3月 2021
    1月 2021
    7月 2020
    5月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    11月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    11月 2017

    ​カテゴリ

    すべて
    お手入れ
    お知らせ
    しみ抜き講座
    コーディネート
    タンスのクリーニング&着物診断
    メディア掲載
    講座 アンケート
    仕事の道具
    自己紹介
    色柄を変える
    成人式
    洗い張り
    日々の学び

    RSSフィード

contents

そろり庵について
修復事例
料金表
ご依頼方法

about

店舗概要
お問合わせ
​ブログ
​​プライバシーポリシー

そろり庵

160-0023 
作業場:東京都新宿区西新宿4-11-6
03-6276-7841(平日・土日 9時~20時)
[email protected]
© COPYRIGHT 2015. ALL RIGHTS RESERVED.
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ