そろり庵 きものなおし
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ
Search

そろり庵四方山話​​

受講者様のアンケート vol.3

5/14/2023

0 コメント

 

●60代 着物愛好家

簡単染み抜スプレーが販売終了してしまい、ちゃんとベンジンを使って
染み抜きできるようになりたかった。
わかりやすい。教材もよい。

次は裾部分をしっかり習いたい 。

●50代 伝統工芸製作

自分で着物のメンテナンスができるようになりたかった。
少人数で1人ずつ丁寧なご指導を戴けた。
講座の内容もとても分かりやすかった。
 
既に受講した人向けの、もう一段専門的な講座を今後やってほしい。
​(大島紬やお召し等のしみ抜きのやり方や水ジミの抜き方など)

●50代 着物愛好家

正しいお手入れ方法を学びたかった。
職人さんが使う道具と、ベンジンの扱い方、しみ抜きの技術を
知ることが出来たから満足。


着物のアイロンのかけ方などを今後知りたい。

●50代
​

リサイクルで購入したときに汚れをよく見かけるので、
自分でお手当てできないかと思い、受講しました
 。 

全部自分で対処できる訳ではないことが分かり、
少し残念ですが勉強になりました。
でも衿や袖口など、自分でやってみて本当に楽しかったです。
キットも頂いたので、またやってみます。
​

シミ抜き上級編のようなものを今後やってほしい。

●50代 着物愛好家

以前、座学のみ受講して興味を持ちました 。
お手入れのための道具もいただけましたし
小人数でやり方をしっかり教わることができたので
家でも一人で出来そうな気がします。


 以前別の場所で受講した際、紫外線ライトで
見えないカビを見せてもらって驚愕しました。
家でのカビ対策や、古着を買った時のニオイ取り、
わかりにくいシミの見つけ方などあらためて
​知りたいなと思いました。

●60代 和カフェ経営
​
着物好き、茶道を嗜み、茶室のあるカフェで
日々着物を着て接客しているので
着物のお手入れの重要さを感じました。
また、袱紗の抹茶汚れが落とせることにとても興味を持ちました。


日々のお手入れの重要さを知ったこと、
汚れからのガード方法を具体的に体験できたこと、
実際に袱紗、着物が綺麗になって満足です。


できたら、洗い張りを見てみたい、体験してみたい 。

●40代 美術関係
正しい着物のお手入れの仕方を知りたかった。
どこまで自分でやれる事なのかも明確にしておきたかったです。


祖母から聞いて、ベンジンを使うことは知っていても
肝心な使い方をよく知りませんでした。
今回きちんと見て実践したことで、
少し自信を持って自分ができる範囲の手入れをできると
感じられたのでよかったです。
  

授業で聞き忘れたのですが、
​帯締めの手入れなどもお聞きしたかったです。
0 コメント



返信を残す

    店主・こばやし

    そろりそろりと、着物を直しています。日々のあれやこれやを、綴ります。

    月別​

    5月 2023
    4月 2021
    3月 2021
    1月 2021
    7月 2020
    5月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    11月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    11月 2017

    ​カテゴリ

    すべて
    お手入れ
    お知らせ
    しみ抜き講座
    コーディネート
    タンスのクリーニング&着物診断
    メディア掲載
    講座 アンケート
    仕事の道具
    自己紹介
    色柄を変える
    成人式
    洗い張り
    日々の学び

    RSSフィード

contents

そろり庵について
修復事例
料金表
ご依頼方法

about

店舗概要
お問合わせ
​ブログ
​​プライバシーポリシー

そろり庵

160-0023 
作業場:東京都新宿区西新宿4-11-6
03-6276-7841(平日・土日 9時~20時)
info@solorian.com
© COPYRIGHT 2015. ALL RIGHTS RESERVED.
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ