そろり庵 きものなおし
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ
Search

そろり庵四方山話​​

夏着物のコーディネート

7/10/2018

0 コメント

 
こんにちは、そろり庵のこばやしです。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
いよいよ夏本番。
熱中症、紫外線対策をしっかりして
一緒に乗りきりましょうね!
■アズーロ・エ・マローネ
先日、南青山のリサイクル着物ショップ
「ちぇらうなぼるた」にお邪魔しました。
プライベートで使う夏帯を探していたところ、
すてきな無地の帯に出会いました。

テラコッタ色というか、
ミルクココア色といいますか、、
​明るめの栗茶色です。

お店の方によると、何年か前から
テラコッタ色はとても流行っているとのこと。
そしてイタリアでは、
「アズーロ(青)・エ・マローネ(茶)」といって
青と茶の色の組み合わせは鉄板なんですよ!
と教えてくれました。

確かに!イタリア代表のサッカー選手のことを
「アズーリ」と呼びますね。

さっそく家に帰り、手持ちの着物で
「アズーロ・エ・マローネ」を試してみました。
画像
紺の茶屋辻の着物に合わせて。。。
もうひとつおまけ。
画像
こちらの、グレー地にダチュラの柄にも合いそう。
そんなこんなで、
夏に着物を着るのが楽しみになってきました。
0 コメント



返信を残す

    店主・こばやし

    そろりそろりと、着物を直しています。日々のあれやこれやを、綴ります。

    月別​

    5月 2023
    4月 2021
    3月 2021
    1月 2021
    7月 2020
    5月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    11月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    11月 2017

    ​カテゴリ

    すべて
    お手入れ
    お知らせ
    しみ抜き講座
    コーディネート
    タンスのクリーニング&着物診断
    メディア掲載
    講座 アンケート
    仕事の道具
    自己紹介
    色柄を変える
    成人式
    洗い張り
    日々の学び

    RSSフィード

contents

そろり庵について
修復事例
料金表
ご依頼方法

about

店舗概要
お問合わせ
​ブログ
​​プライバシーポリシー

そろり庵

160-0023 
作業場:東京都新宿区西新宿4-11-6
03-6276-7841(平日・土日 9時~20時)
info@solorian.com
© COPYRIGHT 2015. ALL RIGHTS RESERVED.
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ