皆さま、こんにちは。はじめまして。 きょうは私の自己紹介を させていただければと思います。 ■生まれ私は大分県で生まれ、 和歌山、埼玉を経て東京で育ちました。 草花を見たり、 田んぼをじっと眺めているのが好きな 幼少時代だったと記憶しています。 のろまですが、 一つのことに集中すると周りが見えなくなり 気がつくと日が暮れている。。。 絵を描いたり、ピアノの練習をすると そんなことがよくありました。 ■大学時代大学では、考古学を専攻しました。 ここでは、発掘や出土品の実測、 陶磁器の接合など、 細かく地道(地味ともいわれますが)な 作業を行うのがとても楽しかったですね。 色々なきっかけで、 江戸時代の陶磁器の分布や変遷を学び、 器や皿の文様をたくさん見ることができました。 陶磁器の接合は、 本当に根気のいる作業でした。 バラバラな陶磁器のかけらが、 箱にがさーっと入っているのです。 なかには1cm×1cmくらいの 小さな破片もたくさんあったり。 その破片の中から、 合わさるものを探していきます。 時には睡魔と闘い、そしていつも敗れる… 形が合いそうでも、 絵付けの柄が合っていないと、 もちろん同じ器ではありません。 また同じ柄でも、 昔はすべて手描きですので 筆の入り具合が違うと別のものになります。 そんなこんなで、 絵付けの描かれた順番や力具合などを 想像しながら、作業に取り組んでいました。 ちなみにこの頃は、 着物とは全く接点がありませんでした。 浮世絵に描かれる着物を見て、 陶磁器の柄と共通のものがあるな、 という認識くらいで。 次回は、自身の成人式について
書いていこうと思います。
0 コメント
返信を残す |
店主・こばやしそろりそろりと、着物を直しています。日々のあれやこれやを、綴ります。 月別
3月 2024
カテゴリ
すべて
|
contents
|
about |
そろり庵 |