そろり庵 きものなおし
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ
Search

そろり庵四方山話​​

7/10「着物のお手入れ」講座のお知らせ

5/15/2019

0 コメント

 
日本文化のお稽古サロン 和gaku庵 にて
「着物のお手入れ講座」を行なうことになりました!​
画像
和gaku庵は、日本文化を楽しく学ぶサロン。
毎回様々なテーマで講師を招き、座学と実践で
知識を深めていく場です。
■講座の内容
​・着物のシミ事例
・着物のしみ抜きのしくみ
・応急処置の方法
・自分でできるお手入れ
・着物の保管
(内容は一部変更する可能性がございます)
着物にシミをつけてしまった時、
慌てて自己処理をして大失敗しないように。
自分でできることと、プロに任せたほうがいいこと。
その線引きと理由を、実例をお見せしながら
​説明いたします。
また、夏の時期の皆さまのお悩み、
「汗」や「湿気」対策も、お話する予定です。
講座の最後には、ベンジンを使ったお手入れの方法を
実演でご紹介します。
今回は茶道をされている方が多いとのことですので、
​袱紗のお手入れもご紹介いたします。

【7月10日 「私にも出来る着物のお手入れ」】
詳細・お申し込みはこちら
(facebookイベントページに移動します)
●日程●
​7/10(水)19時~20時30分


●会場●  
那胡の会

〒110-0012 
東京都新宿区愛住町21関口ビル 愛住M1F

アクセス:東京メトロ「四谷三丁目」より徒歩5分

●参加費●
会員・初回ビジター:3000円
二回目以降のビジター:4000円
​
皆さまのご参加、お待ちしております。
ただ今、絶賛テキスト作成中!!!
0 コメント



メッセージを残してください。

    店主・こばやし

    そろりそろりと、着物を直しています。日々のあれやこれやを、綴ります。

    月別​

    4 月 2021
    3 月 2021
    1 月 2021
    7 月 2020
    5 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    11 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    11 月 2017

    ​カテゴリ

    すべて
    お手入れ
    お知らせ
    しみ抜き講座
    コーディネート
    タンスのクリーニング&着物診断
    メディア掲載
    講座 アンケート
    仕事の道具
    自己紹介
    色柄を変える
    成人式
    洗い張り
    日々の学び

    RSS フィード

contents

そろり庵について
修復事例
料金表
ご依頼方法

about

店舗概要
お問合わせ
​ブログ
​​プライバシーポリシー

そろり庵

160-0023 
作業場:東京都新宿区西新宿4-11-6
03-6276-7841(平日・土日 9時~20時)
info@solorian.com
© COPYRIGHT 2015. ALL RIGHTS RESERVED.
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ