そろり庵 きものなおし
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ
Search

そろり庵四方山話​​

浴衣を洗う その①

9/3/2018

0 コメント

 
こんにちは、そろり庵のこばやしです。
厳しかった夏も終わり、やれやれほっと一息ですね。

先日、今シーズン着た浴衣を家で洗いました。
洗濯機で洗ってもよかったのですが、
1枚だけなので簡単に手洗いを。

いつもはアイロンがけが面倒で、近所のクリーニング屋さんにお願いしていましたが、
自宅でのお手入れは予想以上に簡単で時短でした!

糊付けもし、アイロンいらずのパリッとした仕上がりに。
よかったら参考にしてみてください。
■使う洗剤
ウルトラアタックNeo   (洗剤)
と、
ワイドハイター EXパワー (酸素系漂白剤)

いつも洋服の洗濯で使っているものです。
画像
​
アタックNeoだけでももちろん良いですが、
わたしはワイドハイターが好きなのと、この2つは相性が良いので併用しています。

ワイドハイターEXは、色柄ものにも使える酸素系の漂白剤。
(キッチンハイターとはちがいます!)
漂白成分として過酸化水素が入っていますが、
漂白効果をより高めるために、アルカリ性の洗剤を使うとよいのです。
画像
​ウルトラアタックNeoはアルカリ性の洗剤。
併用することで、より汚れを効果的に落とします。
【注意】
​この洗剤の組み合わせは、綿・麻・化繊の素材に限って有効です。
絹・ウールには使用しないでくださいね!
■洗い方の手順
①浴衣をたたむ
②水につける
③押し洗い
④すすぎ
⑤糊付け
⑥脱水
⑦干す

洗いから干しまでは、20分くらいでしょうか。
仕上げのアイロンがけはいらないくらい、余計なシワなくパリッと仕上がりました。
浴衣を洗う その②へと続く
浴衣を洗う その③はこちら
画像
0 コメント



メッセージを残してください。

    店主・こばやし

    そろりそろりと、着物を直しています。日々のあれやこれやを、綴ります。

    月別​

    4 月 2021
    3 月 2021
    1 月 2021
    7 月 2020
    5 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    11 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    11 月 2017

    ​カテゴリ

    すべて
    お手入れ
    お知らせ
    しみ抜き講座
    コーディネート
    タンスのクリーニング&着物診断
    メディア掲載
    講座 アンケート
    仕事の道具
    自己紹介
    色柄を変える
    成人式
    洗い張り
    日々の学び

    RSS フィード

contents

そろり庵について
修復事例
料金表
ご依頼方法

about

店舗概要
お問合わせ
​ブログ
​​プライバシーポリシー

そろり庵

〒160-0023 
​東京都新宿区西新宿7-4-7イマス浜田ビル5階
03-6869-5548(平日・土日 9時~20時)
info@solorian.com
© COPYRIGHT 2015. ALL RIGHTS RESERVED.
  • そろり庵について
  • 修復事例
  • ご依頼方法
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • ブログ